令和5年度 千葉中央メディカルセンター 病院情報の公表

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - 35 66 80 183 451 619 1591 1601 340
当院には小児科がないため、若年者の受診は外傷等に限定される。日本全体の高齢化を反映して、年齢区分も高齢層の患者数が増加傾向であるのは当然と言えよう。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 75 25.20 20.60 16.00% 85.08
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 24 22.42 13.52 8.33% 84.00
0400801499x002 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-A-DROP スコア2 15 19.00 15.44 6.67% 86.73
080010xxxx0xxx 膿皮症-手術なし-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 12 26.25 12.88 8.33% 81.42
0400801499x012 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:あり-A-DROP スコア2 11 15.64 18.22 18.18% 86.82
患者の平均年齢が、80歳を大きく上回っており、PS不良から自宅退院が困難なため、療養型病院や施設入所を余儀なくされるケースが多いが、キーパーソンも高齢のため、転院調整が遅々として進まず、平均在院日数が全国平均を上回ってしまっていることが課題である。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患-経皮的冠動脈形成術等-処置1:なし、1,2あり-処置2:なし-副病:0-0 114 2.85 4.26 0.00% 72.45
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患-手術なし-処置1:1あり-処置2:なし-副病:0-他の病院・診療所の病棟からの転院以外 78 2.55 3.05 2.56% 72.33
050130xx9900x0 心不全-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:0-他の病院・診療所の病棟からの転院以外 52 22.15 17.38 5.77% 83.21
050170xx99100x 閉塞性動脈疾患-手術なし-処置1:1あり-処置2:なし-副病:なし-0 25 2.24 3.32 0.00% 73.76
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈-経皮的カテーテル心筋焼灼術-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 20 5.20 4.57 0.00% 69.30
PCIやPTAのような手術を施行された患者群の平均在院日数は全国平均より短く、効率的治療を行えている。他方慢性心不全の保存的治療の平均在院日数が長いのは、やはり年齢の高さに起因している。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上)-ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 63 3.43 4.55 0.00% 71.30
060335xx02000x 胆嚢炎等-腹腔鏡下胆嚢摘出術等-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし-0 44 6.98 6.87 2.27% 66.82
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)-内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 36 2.00 2.61 0.00% 55.25
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など)-腹腔鏡下胆嚢摘出術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 33 4.73 5.98 0.00% 62.18
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし-0 26 7.69 8.95 0.00% 72.46
平均在院日数は全国平均よりも短く、合併症の少ない手術が行えている。高齢患者では術後廃用症候群のため療養型病院への転院が必要なケースがある。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折-人工骨頭挿入術 肩、股等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 99 45.60 25.50 10.10% 83.35
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。)-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 41 22.95 19.34 14.63% 78.59
070343xx02x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎-内視鏡下椎弓切除術等-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 39 12.21 11.53 2.56% 76.18
160690xx02xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。)-経皮的椎体形成術-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 32 20.28 19.32 12.50% 82.56
070350xx01xxxx 椎間板変性、ヘルニア-内視鏡下椎間板摘出(切除)術 後方摘出術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 26 8.58 9.53 0.00% 57.77
大腿骨警部骨折や腰椎圧迫骨折は高齢患者率が高いため、リハビリテーションによるFIMの向上が遅く、それゆえ平均在院日数が長めで、かつ回復期リハビリテーション病院や療養型病院への転院率が高くなってしまっている。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070010xx010xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。)-四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 18 3.94 5.14 0.00% 60.61
160200xx02000x 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。)-鼻骨骨折整復固定術等-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし-0 11 3.46 4.63 0.00% 33.73
020230xx97x0xx 眼瞼下垂-手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 10 2.30 2.82 0.00% 79.50
080010xxxx0xxx 膿皮症-手術なし-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 - - 12.88 - -
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。)-その他の手術あり-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 - - 4.28 - -
平均在院日数は全国平均よりも短く、合併症の少ない手術が行えている。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:2あり-副病:なし-発症前Rankin Scale 0、1又は2 54 45.07 15.57 5.56% 71.98
010230xx99x00x てんかん-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 39 12.67 7.20 5.13% 65.13
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 37 11.87 9.88 0.00% 73.22
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし-0 35 55.57 19.09 14.29% 72.00
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:4あり-副病:なし-発症前Rankin Scale 0、1又は2 34 34.18 15.70 5.88% 65.26
脳梗塞、脳出血はリハビリテーションによるFIMの向上に時間がかかり、また回復期リハビリテーション病院や療養型病院への転院調整にも日数がかかってしまっている。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-片眼 366 3.00 2.54 0.00% 76.74
020180xx99x2xx 糖尿病性増殖性網膜症-手術なし-処置1:0-処置2:2あり-副病:0-0 23 2.00 2.48 0.00% 68.48
020210xx99x1xx 網膜血管閉塞症-手術なし-処置1:0-処置2:あり-副病:0-0 11 2.00 2.15 0.00% 79.09
020110xx99xxxx 白内障、水晶体の疾患-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 2.46 - -
020250xx97xxxx 結膜の障害-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 3.00 - -
高齢、合併症ありの患者は入院手術が必要だが、今後はさらに日帰り手術の比率を増やしていく必要がある。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患-経尿道的尿路結石除去術-処置1:0-処置2:0-副病:なし-0 120 3.48 5.22 0.83% 64.70
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:あり-処置2:0-副病:0-0 115 2.02 2.44 0.00% 74.30
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 72 13.32 13.52 8.33% 75.44
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等-経尿道的前立腺手術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 55 6.27 7.75 1.82% 74.38
110070xx03x20x 膀胱腫瘍-膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術-処置1:0-処置2:2あり-副病:なし-0 37 5.35 6.59 0.00% 73.35
平均在院日数は全国平均より短く、合併症の少ない手術が行えている。慢性疾患に起因する感染症は療養型病院へ転院が必要となる場合が多い。平均在院日数の短縮のために効率的な転院調整が課題である。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)-内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 171 2.11 2.61 0.00% 69.96
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎-限局性腹腔膿瘍手術等-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 101 6.59 8.75 2.97% 78.74
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 50 8.22 7.58 2.00% 70.82
060190xx99x0xx 虚血性腸炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 42 8.93 8.55 0.00% 64.64
060140xx97x0xx 胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの)-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 31 10.07 10.92 6.45% 74.35
ESD,ERCPの症例数は増加傾向にある。平均在院日数は全国平均を下回っており、効率的治療が行えている。超高齢者の場合には回復の見込みがなく療養型病院への転院を要することが多い。
糖尿内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)-手術なし-処置1:0-処置2:1あり-副病:0-0 32 12.94 13.99 0.00% 65.03
100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 21 8.62 13.15 9.52% 65.95
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 12 7.50 10.66 0.00% 70.92
100050xxxxxxxx 低血糖症(糖尿病治療に伴う場合)-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 10 3.80 7.61 0.00% 66.60
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 - - 20.60 - -
平均在院日数は全国平均を下回っており、効率的治療が行えている。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 35 - - 12 - - 1 8
大腸癌 15 25 27 13 35 - 2 9
乳癌 - - - - - - - -
肺癌 - - - - - - 1 8
肝癌 - - - - - - 2 6
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
胃癌に比べ大腸癌におけるStageⅢ、Ⅳの多さは、GIFの受診率とCFの受診率の差が原因となっていると思われる。CF受診の啓蒙は今後の課題である。肝癌、膵癌は5症例未満のためDPCデータに反映されていない。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 60 16.00 82.12
重症 21 21.95 86.00
超重症 - - -
不明 - - -
当然であるが、重症患者のほうが高齢となっている。平均寿命の伸びと共に今後重症患者の率が増加すると思われる。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 253 46.33 74.99 15.67%
その他 15 69.60 72.00 1.49%
発症から日数が経過してからの受診では、ADL改善が不良で在院日数が延長傾向となる。そのような患者で転院率が低いのは残念な転帰となることによる。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 100 1.75 3.67 1.00% 74.15
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) 24 0.58 2.00 0.00% 70.00
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 19 1.00 3.21 0.00% 69.63
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 18 0.89 1.28 0.00% 73.78
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 13 0.23 13.39 0.00% 70.38
不安定狭心症以外の定型的治療における平均術後日数は短く、良好な経過である。
不安定狭心症では術後も薬物療法等コントロールに時間を要している。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 88 0.61 4.61 1.14% 65.92
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 66 0.15 2.26 0.00% 70.36
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 28 1.96 11.43 3.57% 74.11
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 23 0.00 1.00 0.00% 58.17
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 21 0.38 3.43 0.00% 41.43
TAPP等の定型的手術は手術当日の入院が多く、術後合併症も少ないので入院期間も短く済んでいる。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 etc. 81 3.35 39.95 11.11% 82.38
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 41 3.10 41.22 9.76% 84.22
K131-2 内視鏡下椎弓切除術 41 2.12 8.78 2.44% 73.63
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 40 3.18 15.88 7.50% 66.98
K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 38 1.68 26.68 0.00% 74.45
骨折は緊急入院がほとんどであり、入院から手術までの日数がかかる傾向は致し方ないところだが、今後さらなる短縮を目指したい。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術 肩、上腕、前腕、大腿、下腿、躯幹 etc. 17 1.00 2.06 0.00% 59.59
K084 四肢切断術(足) etc. - - - - -
K333 鼻骨骨折整復固定術 - - - - -
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) - - - - -
K2193 眼瞼下垂症手術(その他) - - - - -
ほとんどの手術が日帰りでありDPCに反映されない。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 41 1.59 14.15 4.88% 76.44
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内) - - - - -
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 etc. - - - - -
K1492 減圧開頭術(その他) - - - - -
K1642 頭蓋内血腫除去術(開頭)(硬膜下) - - - - -
慢性硬膜下血種は緊急入院が多いが、手術に関してはある程度待機が可能な場合が多いことが術前日数に反映されている。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 362 1.00 1.00 0.00% 76.67
K2822 水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない) - - - - -
K224 翼状片手術(弁の移植を要する) - - - - -
比較的若年で合併症のない患者に対しては、今後は日帰り手術にシフトしていくと思われる。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 132 1.10 2.75 0.76% 66.11
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 82 0.35 7.71 6.10% 72.02
K841-21 経尿道的レーザー前立腺切除・蒸散術(ホルミウムレーザー等使用) 57 0.91 5.72 3.51% 74.33
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 51 0.08 4.28 0.00% 74.82
K773-2 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 18 1.44 11.39 0.00% 75.72
ほとんどの手術が当日入院で施行されている。経尿道的尿路結石除去術は疼痛発熱等で救急入院してからの手術となるケースがあり、術前日数の平均を引き上げている。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 148 0.24 1.19 0.00% 70.86
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 58 1.21 7.93 5.17% 79.90
K654 内視鏡的消化管止血術 41 0.46 9.29 7.32% 74.63
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) 34 0.21 1.18 0.00% 66.53
K6871 内視鏡的乳頭切開術 乳頭括約筋切開のみのもの etc. 29 0.62 6.00 6.90% 74.93
内視鏡的消化管止血術の平均術後日数と転院率は、入院前からのPSが良くなく、療養型病院への帰院または転院調整が必要であることが原因である。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 20 0.40%
180010 敗血症 同一 28 0.56%
異なる 43 0.87%
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 20 0.40%
異なる - -
敗血症、DICの発生率には変動はあるが概ね変化なし。手術合併症の発生率も良い成績と考えられる。
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
889 778 87.51%
整形外科の下肢の手術、血管外科での下肢ASOの手術等特殊な症例以外では100%実施である。
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
864 475 54.98%
末梢の静脈からの採血が困難、あるいは肥満のためや創傷のため鼠径動静脈からの採血が困難で、CVライン確保時に採血した検体しか提出できなかったケースがある。
また救急外来でマンパワー不足と全身状態の緊急性から1セットしか採取できなかったケースもある。
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
491 387 78.82%
痰や尿や便がすぐに採取できなかったが、可及的迅速に抗生剤を投与する必要があると判断された可能性が考えられる。
更新履歴
2024/9/30
機能評価係数2の保険診療指数における「病院情報」を公開しました。
2024/10/2
厚生労働省公開の平均在院日数(全国値)修正に伴い更新。