Cross Talk
クロストーク
司会
どうしてCCMCを選ばれたのですか?
古川
青森県でこちらの病院の合同病院説明会があってそれに参加したときに、周りの病院と比べて雰囲気も良く、ぜひ働いてみたいと思いました。
説明してくださった先輩の看護師さんたちがすごく明るくて、親近感のあるような方たちだったので一緒に働いたら楽しいだろうなって思って。
司会
見学に来られたのですか?
古川
はい、そうです。インターンシップに参加させていただきました。
司会
インターンシップどうでした?
古川
すごく楽しかったです。インターンシップで決めました。
司会
他の3人は千葉県出身ですね?
CCMCを選んだ理由を教えてください。
一戸
自分は系列の看護学校を卒業したのですが、実習で当院に来たときにその病棟での看護師さんの患者さんへの対応がとても良かったので、自分もそういう看護師になりたいなーと思ってこの病院に決めました。
池田
私は千葉県で働きたくて、古川さんと一緒で、合同説明会にいったときに説明してくれた先輩がすごく楽しそうな雰囲気で、いっしょに頑張ろうよ!みたいな感じで説明してくれて。ほかの病院も見学も行ったりしたんですけどやっぱりここが一番良さそうだなと思いました。
司会
ブースの時は、その先輩しか見えないですけど実際に病院に来てみていかがでしたか?
池田
病棟を見学したときに、看護師さんがみんな笑顔で患者さんに対してフレンドリーで、誰に対しても優しく接していて良いなと思いました。
薄井
私は最初、当院のことを知らなかったんですけど、友達に誘われて大学3年の時にインターンシップに来たのが最初でした。周りは4年生ばかりで、就活ってこういうことなんだなっていうのを感じて、インターンシップがすごく楽しかったんです。そのまま時が流れて4年生になったときに違うところの病院のインターンシップに行ったんですが、その時にCCMCのインターンシップの記憶がすごい鮮明に残っていて、もうここにしよう!って即決しました。また、大学の先輩が毎年当院に就職していることもあって、安心して働けるかなって思いました。実際に入職してみると、病棟に同じ大学の先輩もいてとても安心して働けてます。
司会
実際に入ってみて今はどうですか?
薄井
私は内科希望だったんですけど、配属が外科になって最初は驚きました。毎日手術の件数も多く自分にこんなことできるのかなって思ったんですけど、毎日フォローの先輩がついていて、困ったことがあったらすぐに聞ける状態で、すぐそばにフォローの先輩がいなくてもどの先輩でも快く聞いてくれるので、困ったときに自分一人で抱え込まずに周りも助けてくれる環境なのですごく働きやすいです。
古川
私は実際に入ってみて、やっぱり人間関係がすごくいいなって思います。上の先輩も近い2年目の先輩もみなさんとコミュニケーションがとれて働きやすいなって感じます。フォローの先輩ももちろんなんですけど、リーダーさんやほかの先輩も休憩中や休みの日でもいろいろ教えてくださるのでいろんな学びが得られてます。
一戸
男女関係なくみんな話してくれ職場で、休憩中も話しかけてくれたりします。
池田
病棟ではチーム単位で仕事にあたるわけですが、もし自分のチームの先輩達がみんな忙しかったりいなかったりしたときには別のチームの先輩であっても相談すると、チームに関係なく教えてくるので、本当に先輩達が偉大ですね。いつでもなんでも相談できる感じがしています。
司会
ほかの病院に就職したお友達の声を聞いて、CCMCで良かったなというところはありますか?
薄井
入職したときにこの先輩は何年目、この先輩は何年目っていう壁がなくて、本当に仲が良くて実際に話してみてこの先輩とあの先輩は何年違いだったんだ、と気づくことが多くて。他の病院に比べて仲の良さがいいなって周りの子の話を聞いて思いました。
池田
知識や技術について、基礎をしっかり固めてから夜勤開始に臨む態勢を作ってくれていることがいいと思いました。特に、私が所属する回復期リハビリテーション病棟では、1人の看護師が受け持つ患者さんの人数が多いのですが、病院としてその体制を取っているんだと聞いています。病棟の特性に応じて対応してくれるのは働きやすさにつながると思います。ほかの病院で、入職して1週間ほどで夜勤が始まったと聞いたことがあるので、当院で良かったなって思いました。
古川
私はやっぱり人間関係が一番なんですけど、その他で言うと寮が綺麗ってことです。寮がすごく広くて綺麗なことは周りと比べて良いと思いました。
一戸
友達に聞いたきは、研修後の実践も早いので、スキルアップや技術の習得は早いのかなって思いました。
司会
これからの目標、どんな看護師さんになっていきたいですか。
薄井
配属された病棟は外科なので、回転が早く、今日入院して明後日に退院みたいな患者さんもいるので、1回の関わりでどれだけ患者さんに関われるかというのがとても重要だなって感じています。
そのまま自宅に退院できる方もいれば施設に入所される方もいるので、療養の方向性っていうのはみんなそれぞれ違うので、入院時の視点からその患者さんがどういう状態だったのかっていうのを把握した上で、入院中、患者さんのADLを低下させないような関わりをしていけるように、患者さんの生活の面も考えて治療と看護とを上手くしていくということが大切だと感じました。退院後を見据えて患者さんと関わっていけるような看護師になりたいなと思います。
司会
薄井さんが目指す看護師になるには、CCMC看護部がピッタリだったんですね。
薄井
そうですね、退院調整の看護師もいるので、いずれは退院調整を専門的にする看護師になりたいなと思ってます。
池田
私は入職する前からリハビリに興味があって、その希望が通って回復期リハビリテーション病棟に配属されました。患者さんが入棟するときから急性期での状態も把握して、回復期もどういう流れで今に至っているのかっていうのを理解して、退院に向けてその患者さんに合わせたリハビリの看護ができるようになりたいと思っています。
リハビリといっても人それぞれで、自立している方もいれば結構な介助量が必要とする方もいます。自立しているから大丈夫ではなくて、その人なりに今後の不安とかもあるので、みんなに対して平等に看護ができる、それぞれの患者さんに対する看護が考えられる看護師になりたいです。
古川
入院生活を送らざるを得なくなった患者さんは様々なストレスを抱えることになります。患者さんとご家族の精神的な安楽と身体的な安楽を少しでも提供できるような看護師になりたいと思っています。痛みも和らげることももちろんですけど、心の面も寄り添ってケアのできる看護師になりたいと思ってます。
一戸
はじめは患者さんに寄り添った看護ができたらいいなとは思っていましたが、手術室看護師は手術の時でしか関わることができないので、その手術での不安を取り除き、いろいろな疾患をみれるので、大体の疾患に対応できるような看護師になりたいなと思ってます。
司会
ありがとう、みんな立派だね。
だんだん就職面接みたいに固くなりすぎてきちゃっているので、ちょっと飲み物飲んで、ざっくばらんに・・・。お休みのときみんなどうしてるの?
池田
家でごろごろしてゲームして、お酒飲んでます(笑)
古川
私は家のことやったり、あとはカフェに行って勉強するのが好きなので行ったり、あとはお買い物してます。(笑)
薄井
私は最近1人暮らしを初めてまだ全然家具とか揃ってなかったので、家具を揃えるところからスタートしてて、休みの日は家具探しです。
一戸
最近は家から出られてないっていうのもあるのでごろごろが多いんですけど、出られるようになったら草野球とかやっていたので、またやりたいなって思ってます。
司会
本日はみなさん、ありがとうございました。